ドイツ語の編集・デザイン

CROSSINDEX Corp. (株)クロスインデックス
メニュー
ドイツ語TOP > クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感 > ドイツ語編集デザイン

ドイツ語の編集・デザイン

[2010/06/16]    様々な言語の翻訳を承る中で、ドイツ語の翻訳というお仕事は、よく承るものの一つです。また、ドイツ語の翻訳のみならず、それをA全版のパネルにしたい、小冊子、観光ガイドのリーフレットとしてまとめたいので、ドイツ語DTPソフト編集デザインを行うというお仕事も頂いております。
日本語400文字は、英語200ワードに相当し、ドイツ語は英語より2割程度多くなる、というのが、一般的に言われています。そのため、日本語版、英語版、ドイツ語版の編集デザインDTPを行うと、それぞれページ数が異なったり、一枚に併記する場合には、ドイツ語だけ長い、ということになってしまいます。
こういう場合は、例えばドイツ語の敬語表現を少し削ったり、重複した文言を代名詞に置き換えたりと、様々な涙ぐましい努力が必要となります。また、エスツェットや、ウムラウト記号が正常に表示されない場合もあります。その場合は、代替文字を使うことがほとんどですが、そうすると、またさらに原稿が長くなるというジレンマがあります。
また、ロゴや冊子のデザインなど、ドイツのものはとても洗練されているため、ドイツ語編集デザインを承る場合は、極力、ドイツ人のオペレーターに頼むようにしております。

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
ドイツ語翻訳 | ドイツ語添削 | ドイツ語校正 | ドイツ語リライト | ドイツ語編集・デザイン | ドイツ語テープ起こし | ドイツ語通訳
企業ドイツ語研修 | ドイツ語講師派遣 | ドイツ語ネイティブのイベント派遣
ドイツ語圏への海外調査 | 外国人へのドイツ語アンケート調査 | ドイツ語原稿執筆

英語 | フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | スペイン語 | ポルトガル語 | ロシア語 | タイ語 | 中国語 | 韓国語

翻訳・通訳・外国人へのアンケート調査・海外調査等 国際ビジネスのクロスインデックス
Copyright© 1999- CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
サイトマップ スタッフ登録 Staff Registration プライバシーポリシー リンク 採用 問合せ 会社概要 FAQ 申込み 総合案内 総合案内