新高地ドイツ語の添削

CROSSINDEX Corp. (株)クロスインデックス
メニュー
ドイツ語TOP > クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感 > 新高地ドイツ語の添削

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感

新高地ドイツ語の添削

[2012/11/05]    ドイツ語添削もまた、どの地域のドイツ語として正しいかによって、その添削内容が変わって来る言語です。一応の「共通語」「標準語」としては日本人の多くが学校で習う「新高地ドイツ語」があり、ドイツ語圏ドイツ語話者はこの共通語を理解します。しかしこれとても「絶対の正解」ではなく、ハンブルクで「正しい」ドイツ語が、必ずしもヴィーンで「正しい」とは限らないのです。今片仮名表記したオーストリアの首都「ヴィーン:Wien」も、「ヴィーン」と発音するのは「新高地ドイツ語」読みであって、現地では日本語でおなじみの「ウィーン」に近く発音されるとのことです。左様に地域差の大きいドイツ語添削には、先ず正しいとするモデル、ターゲットがどの地域のドイツ語かを規定してから、添削エキスパートをアサインする必要があります。
クロスインデックスはドイツ語添削エキスパートの人的ネットワークから最適任のリソースをアサインします。

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
ドイツ語翻訳 | ドイツ語添削 | ドイツ語校正 | ドイツ語リライト | ドイツ語編集・デザイン | ドイツ語テープ起こし | ドイツ語通訳
企業ドイツ語研修 | ドイツ語講師派遣 | ドイツ語ネイティブのイベント派遣
ドイツ語圏への海外調査 | 外国人へのドイツ語アンケート調査 | ドイツ語原稿執筆

英語 | フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | スペイン語 | ポルトガル語 | ロシア語 | タイ語 | 中国語 | 韓国語

翻訳・通訳・外国人へのアンケート調査・海外調査等 国際ビジネスのクロスインデックス
Copyright© 1999- CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
サイトマップ スタッフ登録 Staff Registration プライバシーポリシー リンク 採用 問合せ 会社概要 FAQ 申込み 総合案内 総合案内